アジ釣り(浜田市)~2015秋

思えは今年は釣りに行っていないのに気づいて、
冬が来る前に行って来ました。
場所は島根県浜田市

20151102_01浜田までは片道100km 中国山地を横断しますが、
県北部では紅葉が見頃の時期に来ています。


20151102_02早速猫発見!ハチワレです。


20151102_03このハチワレはっちゃん、
釣ったアジを何匹食べられたことか・・・
その他にはかっぱえびせんやパンも食べました。
ずっーとそばを離れず、一緒に釣りをしました。
黒ちゃんはまだ少し小さくて臆病です。
ウロウロしていました。


20151102_04釣果はこれだけ!
夕方から釣ったのですがかなりサイズは小です。
夜になって少しサイズアップしました。
風も弱くて波も穏やかだったので助かりました。
21時半頃か?
エサも無くなり流石に寒さも増して納竿



20151102_05これぐらいのサイズならお刺身出来ます!
昔は無理だったので塩焼きにしてましたが、
最近は捌きの腕も上がってOKです!


20151102_06ウチのはっちゃんもお刺身頂きました


20151102_07豆アジは南蛮漬け
本日食べて見ましたが旨い!
超小物なので二口で食べられます
でもすぐに食べられるし食べやすいので
釣れたらまた持って帰ろうと思います。

| | トラックバック (0)

タチウオ釣り~2014

去年は行けなかっ太刀魚釣りに行って来ました。
今年は例年より接岸が早いようです。ちょっと遅いかな?
潮もイマイチでしたが、2年ぶりにやりたくて期待薄で行って来ました。

20141126_01太刀魚の得意な相方は釣れず・・・・、私は1匹釣っただけで終了
隣ではちょうど同じ位に来た男性2人組も釣れてなかったようです。
2、3度浮きが動く事はありましたが、エサへの喰い付きまでは行かず
釣果もそうですが、太刀魚と遊ぶ事も出来ず残念です。

夜が明けてアジ釣りを10時まで楽しんで帰りました。

帰りに寄った音戸の瀬戸にある温泉(汐音)に寄りました。
これは脱衣場からの眺め。

20141126_03露天風呂からこんな感じで海が見えます。
松山市(愛媛県)から広島行きのフェリーが見えます。
船はこれから右に90度曲がって音戸ノ瀬戸に入ります。
音戸ノ瀬戸は狭いので信号機があり船はここで一時停止します。
眠くて早く帰りたい所を初めて寄った温泉
中々良かったです。 サウナから出て海風に当たってまたサウナ
2時間半も入ってた

お風呂屋さんでのお土産は倉橋産のいりこ
20141126_04

今回の釣果20141126_02アジは20匹ぐらい
留守番猫が不満そうに文句を言っています。


太刀魚を三枚に卸した骨の部分

20141126_05興味本位に匂うだけ!


やや大きめのアジが2匹いたので無理矢理お刺身にしました。20141126_06釣りたてはどんな魚でも美味しいです。
アジが美味しかったなぁ~、甘かった!
ただ小アジを卸すのは眠さとの戦いです
お刺身を食べる頃には日が西の空に傾いてました。

マロちゃんも太刀魚のお刺身2切れ食べました。
倉橋産のイリコも少し・・・
これは人間用で塩分が入っているのであまりやりたくないのですが、
少しやらないと私が落ち着いて食べれないので・・・
イワシが大好き猫です。広島っ子です(笑)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

タチウオ釣り~2012-12月

今年も面倒臭い・・あっ、いや、慌ただし時期に入って来ましたね。

やる事は沢山あるのですが・・まずはコタツに入って出来ること!

それは年賀状( ´∀`) 今日は年賀状作りに励みました。

ブログも溜まっている・・・

今月頭に太刀魚釣りに行って来ました。これは記録として、どうしても載せなければなりません。 今年の初釣りなんです

例の如く、深夜0時から朝の6時まで寒い中頑張りました!

波止場の先端は二人の男性に陣取られてその隣で・・・

後でその隣の5人の学生っぽいグループが・・・いづれもアジングのようです。

20121222_01これは相方の太刀魚・・・まぁ、綺麗ですね

20121222_02輝いております

結果報告
相方4匹、私0匹

20121222_03_2従ってこれは全て相方の太刀魚です(つまらん

私も結構良い釣りしてたんですけどね・・・
全て途中でバラして悔しいです(><)
気持ちとしては4匹ぐらい釣った感触があるんですが・・・(負け犬の遠吠え)

天候、場所、潮、どれもそう悪くないし当たりも結構あるんですけどねぇ

何せ、乗らない、上げられない・・・残念です゚(゚´Д`゚)゚

20121222_04私も頂くということで裁きは私の担当。
相変わらず下手くそで進歩がありません。
この場合は包丁のせいにするのが一番です(#^.^#)

20121222_05お刺身はもちろん、今回は豚と一緒にしゃぶしゃぶにしてみました。
新鮮なお魚はどう食べても美味しいものです!たとえ他人の魚でも!

でもやっぱりお刺身が一番かなぁ

来年は春夏秋冬4回は行きたいものです。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

タチウオ釣り〜2011-12月

こんにちは〜、またまた釣りに行ってきました(o・・o)/~

もちろん、前回に続き太刀魚釣りです!いつものように急に決まったのでドタバタです。釣りはその時の気分で決まるので急遽出発が多いですね

今日は結果から・・・

20111206_012人で6本は最高かな?今回も相方が頑張りました。私は前回に続き2本です

今回はバラシもなく、型も良くて楽しい釣りでした。ただちょっと風が強かった・・・冬場の海辺は風がありますからこれは仕方ないですね。

現地に着いたのは23:30頃、波止場の先端の外灯には2人の男性が太刀魚をやっていたので仕方なくちょっと手前で釣り開始\(*⌒0⌒)♪

「潮止まり」の時間帯なので・・・本格的に気合を入れるのは2:00頃かなぁ・・・と思っていたのですが、先端の男性組の浮きは何度か沈んでおります 

おぉ、太刀魚いるんだぁ〜Σ(゚д゚lll) ちょっとやる気が出て来ましたでもこちらには全然浮きが沈みません

結局、彼らは当たりはあるものの1本も上げられず、2:00過ぎに帰って行きました。

早速場所を移動( ̄ー ̄)ニヤリ 

20111206_02そして相方の1投目になんとヒット

太刀魚は浮きが沈んでからタバコ1本(-。-)y-゜゜゜

吸う位待て!とよく言われますが・・・・、

合わせるタイミングが重要です。

早過ぎず・・・遅過ぎず・・・・、相方、上手く合わせましたね(・・||||r

はやり1本目が一番嬉しいですね。

なんか安心すると言うか・・・ホッとします。

その10分後、続けて相方2本目(^O^)! 冬の闇夜に輝きます

20111206_03後は朝マズメに近づくにつれてお互い順調に上げていきました。


20111206_04←今回絶好調の相方の秘密兵器はこれです。

行く途中で購入しました。

最近発売されたらしいLED集魚ライトです。

私の安いキャバレーのネオンサインみたいな集魚ライトと違って少し品があるようにみますね。

あっ、「私の」と書きましたが私の場合は一度も実践されることなく海の藻屑となって消えてしまいましたけどね

やっぱり集魚ライトでも釣れるんだぁ〜

太刀魚ではあまり使っている人見たことないし、ケミホタルのようなボヤァーンとした灯りの方が良いのかなぁと半信半疑だったのですが・・・

20111206_05来季は私もこれを購入しようと思います(^^♪

ブルーのライトが海中に灯り、太刀魚が掛かるとライトブルーの光が右へ左へ・・・・

とても綺麗です

20111206_0620111206_07_2

↑右は私の太刀魚、もちろんケミボタルでも釣れます

ただ、釣果の差は腕なのかライトの差なのか・・・定かではありません

冬の夜釣りは厳しいですが太刀魚釣りは止められません(^_^メ)

帰りはお約束の寺回り! 釣果次第では差し上げると約束した知人2人に3匹差し上げで帰りました

20111206_08前回新しい捌き方を思いついたので実践してみたのですが・・・・、失敗しました身を随分と捨ててしまった日々精進です。

冬の風物となった我が家の太刀魚祭り

20111206_0920111206_10

お刺身、バター焼き、煮付け、3種一度に頂きました

また来冬に開催される予定です(^_-)-☆

| | コメント (4) | トラックバック (0)

タチウオ釣り~2011-11月

今年はタチウオの接岸が遅いです(>_<)

先日アジ釣りに行って釣りモードに入ってしまって・・・その後、電気浮きや仕掛けの購入と竿の手入れなどをしてひたすら情報を待つ! 潮もこの休日、週末は最悪だし、無理だな!と思っていたが・・・

このお休みは特に予定もなく・・・せっかちで釣りモードに入った気持ちは抑えきれず・・・急遽、知人を誘い夜にドタドタ仕度をして出て行きました

途中、釣具屋でエサと氷(急なことで準備出来なかった)、それから前から試してみたかった「水中ライト」を購入ヽ(^o^)丿

ライトを買って、早速車内で試し点灯!

頭とお尻の2灯式、ライトが交互に7色点滅。 頭が点滅したらお尻が点滅、その上7色が目まぐるしく変化!

んっ?なんかイメージと違うなぁ~(?_?) 落ち着きのないライト

なんだか安いキャバレーのネオンサインみたいだ・・・ 大丈夫か・・・

音戸の瀬戸を渡りいつもの波止場へ急ぐ

場所取りは重要だ!最近は波止場の外灯を消したり、立ち入り禁止区域も増えて良いポイントは込み合って入れない。

お願い・・・空いていて! やったー、急いで出た甲斐があった。外灯の下は誰もいない。さすが・・・潮が悪い日だ 釣果は期待してないけど、これで少しは遊べるな!今回の釣りの目的の半分はこれでクリアー(^_^メ)

早速、新しい電気浮きと水中ライトを仕掛けて投入~!どんな感じかな?(^^)/ これも今回の楽しみなんです(^^)/

投げた瞬間、「パチーン」と大きな音がして、道糸から切れた・・・

どうやらリールにロックがかかったらしい。古いリールだからな・・・(>_<)

仕掛けが全てパーです。2,000円以上は飛んだな・・・(´・ω・`)ショボーン

せめて、せめてあの安いキャバレーのようなネオンが水中でどんな灯火なのか一度で良いから見たかったなぁ~(。>0<。)

釣果は期待出来ないのでこれで楽しみが半分無くなったなぁ~

その後も私は仕掛け作りやトラブル続きで手返しが悪い

そんな事をしていると、相方が「来たぁ~」と叫ぶ!

「えっ(゚0゚)」?嘘だろう~」 釣りを始めてまだ、1時間余りだよ?

「タチウオ・・・、本当にいるのぉ・・・・∑(=゚ω゚=;) 嘘だろう・・・?」 

見ると既に相方はリールを巻いている。確かにタチウオの引きだぁ

20111104_0120111104_02

相方の竿がしなる! 白いのは新兵器LEDライト電気浮き!(浮きの下にタチウオがついている)

やったぁ~!これで全滅はなくなった。ホッとする(*^^)v

潮が悪いのに、接岸の情報もないのに・・・・いるんだ!タチウオ・・・

やる気モード全開~

その30分後またもや相方の叫び声\(;゚∇゚)/

20111104_03さっきより良い型だぁ~

20111104_04綺麗だなぁ~r(^ω^*)))

それから数時間は相方はフックまで掛かるものの直前でバレる事が2.3度。

そしてエサを食って浮きは沈むのですが上手く掛からなかったりと忙しそうでした。いいなぁ~

相方のLED白ライトはよく沈むなぁ~

私のアナログ赤ライトは海に埋め込んだ鉄柱のようにずっと立ったままです

退屈だなぁ~(=_=)

下げ潮に変わり1時間後ようやく私の鉄柱が沈みました~w(゚o゚)w

浮きが沈んで30秒ぐらい・・・竿にガツンと来たのでしっかり合わせてやっと1匹GETです(v^ー゜)ヤッタネ!!

20111104_05私の初タチウオです!(*^_^*)

これを見て相方「ちゃっちゃ(・.・)」、「ちゃっちゃ(@_@;)」と連呼してました

失礼な話です!でも嬉しい~(^^♪

その後はタチウオが活性、水面を泳ぐ姿が見えました。時々水面を跳ねてます。中には跳ねて一回転してました。イルカショーのように

それからタチウオの立ち泳ぎも初めて見ましたよ(*^_^*)

ちょっと小型ですねぇ、何度も浮きが沈むのですが中々フィニシュまで持ち込めません(-_-;)  それから予定外の成り行きでエサが足りなくなって残念・・・・でも楽しいなぁ♪

結局、それからお互い1匹ずつあげて朝方納竿です。

タチウオ釣りは10年近くになりますが、今回が一番楽しかったかもしれませんヽ(^o^)丿 色々と勉強になることも多く、次回にまた対策を練らなければ

タチウオはこれからがピークになるので場所取りが大変だろうなぁ(-_-;)

これから寒くなるしかなり満足したので今回で終わりでも良いかも(^_-)-☆

それくらい大満足の釣りでした

20111104_0610本ぐらい上げたような気がしましたが結局相方3本、私2本です

帰りにジャスコに寄ったら、たまたま太刀魚(広島産)が売っていたのですが、写真一番上のサイズよりやや小さめなのが780円で売っていた!

まだまだサイズも小さく高値ですねぇ(*^_^*)

20111104_07小さいサイズをお刺身(器)にしてすぐにと一緒に頂きました(*^m^)

大きいのは夜にお刺身&ムニエル風に軽く焼いて頂きました!

残りは3等分ぐらいに切って塩を少々振ってザルに入れて冷蔵庫へ、これで少しは日もちします。バター焼きにでもしようと思います。

タチウオはアジとかに比べてサイズが大きいので捌くのが楽ですし楽しいです♪

タチウオの浮き釣りはやめられませんなぁ~

| | コメント (10) | トラックバック (0)

アジ釣り~2011

少し前ですが釣りに行ってきました。今日は簡単に記録記事です

タチウオの情報はまだ全然なかったのですが、それでももしや・・と思い、少し早出をして早朝にやってみたのですが、全くダメでした

本命のアジ釣りはボチボチです。餌取り(スズメダイ)が多くてちょっと苦労しました(>_<) この日はグレの日だったのか、何気にグレが良く掛かりましたねぇ

20111030_01クーラーボックスを持つのが億劫でソフトケースにしたのがマズかったかな?

半分はお刺身か塩焼き、半分は南蛮漬けにしようかと思ったのですが、アジは数も中途半端でサイズもこれまたバラバラで、結局全部お刺身にしました(^.^)/~~~

20111030_02お刺身にはちょっと量が多かったです(^^ゞ グレは塩焼きです

私がよく釣りに行く倉橋島ですが、島に行くには音戸大橋という橋を渡らなければいけません。しばらくぶりに行くと、隣の建設中の第二大橋に見事なアーチ状の橋が掛かっておりました。思えはこの島の釣りは今年初めてだぁ(*^^)

20111030_03こちらが現在の音戸大橋、右側はループ状になっています。

20111030_04こちらが現在工事中の音戸第二大橋。

両岸の橋脚と赤い三角の部分を先に造り、真ん中のアーチ状の部分は工場で造ったものを船で運びクレーン船で載せたそうです。

右が本土、左側は倉橋島です。

さて、この狭い音戸の瀬戸ですが、1164年に平清盛が開削工事したといわれています。潮流も早く難工事で完成の目途が経たない清盛は引き潮のある日、工事をその日に完成する必要があった為、山に登って沈みかけた夕陽に向かって金の扇で太陽を天中に招き返し、その日に工事を終えたという「日招き伝説」があります。

中には清盛が求愛していた厳島神社の巫女に「一日で開削したら意に従う」と言われ、日招きして一日で終えたとか・・・・

説は色々とありますが、いずれにせよ日招きで「音戸の瀬戸を一日で切り開いた平清盛」と言われています。

子供の頃私は、音戸大橋を平清盛が一日で造ったと勘違いしていましたよ

第二大橋の完成は2014年春、まだまだ先ですね~。

来年の大河ドラマは「平清盛」ですね!是非見たいと思いますが、大河ドラマはいつも春先で挫折するのです。唯一最後まで見たのが毛利元就ただ一つだけです(+o+) 来年はどこまで続くやら・・・

釣りの話に戻りますが・・タチウオ、今年は中々入って来ませんねぇ(>_<)

例年より遅い感じです。早く行きたいのですが(^^)/

億劫ですが縁起担ぎでちゃんとクーラーボックス持参する予定です。
 






| | コメント (7) | トラックバック (0)

どんちっち~2011-6月

高速道路の無料化が昨日(日曜日)24時で終わりました。広島で対象となるのは広島呉道路、浜田自動車道です。 いずれも私の釣行ルートです。

土曜日から釣行を試案していたのですが。。。雨模様の天候と満潮時間が釣りに適してないのでどうしようかと・・・。

でも迷っているときは大体が決行です!

場所:浜田市 満潮時間:14:26 中潮

14:30に釣り開始、ちょっと波が高いのでやるきダウン

すぐに小アジが釣れ始めたのですが笑える程小さい。

指の長さしかありません。こんな小さなアジ初めて見ました

もちろんリリースしていたのですが、タナを変えても釣れないし、このチビアジが引っかかるので「えぇい!持って帰って丸ごと南蛮漬けにしちゃぇ!」に変更してひたすらチビアジ釣り。

釣り師としては、ウキも沈まないような釣りは淋しい限りです

も降って来て18:30納竿したのですが、エサが沢山余ったのでお魚センター前に移動して、雨の中、を横付けして試し釣り。

するといつものサイズの小アジが釣れ始め、結局21:00まで粘りました。急いで帰広

20110620_01

どんちっちアジ!だよ。

20110620_02

どんちっちアジとは4月~8月に浜田市沖で取れたブランド品なんだよ!

関アジは聞いたことあるけど、こんな名前知らんなぁ?ダサい名前!

↓ここで勉強してよ。

http://www.city.hamada.shimane.jp/kurashi/suisan/suisan_don/suisan_don01.html

沖で釣ったのかぁ? それに金魚より小さいのにブランドって有りかぁ?

他人には厳しいね!マロちゃん。(´・ω・`)ショボーン

ちょっと大きめのは昨晩、執念で無理矢理お刺身に、

今日は塩焼き(せんべいみたいになりまいた

明日は南蛮漬けで食べようと思います。

20110620_03

↑玉ねぎしか無かった 隣はキュウリ2号です。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

イカ釣り~2011-5月

おや?スルメイカが入って来ている?この情報を聞くと行くしかないでしょう!先週は風が強く全く釣りをした気分ではなかったのでやっぱり一度はイカをやっておかないといけませんね!(≧ヘ≦)

場所は同じく、坂:ベイサイドビーチ。 満潮は23:20(大潮)

頑張れば満ち潮の22:00頃には着けたのですが・・、広島市近郊なので人が多いだろうと・・・・ ここは引き潮の短時間勝負という作戦!

現地には23:00頃到着、やっぱり波止場にはまだ人が多い なんとか二人分の場所を確保して、さあ、釣り開始

20110521_01

↑今日は波が穏やかです。3つ電気ウキがみえます。右2つが我々のウキです。イカが来るとウキがすぅーと横に流れます 後方は瀬戸の島々

満潮から1時間後、相方が 釣っちゃいました~!(v^ー゜)ヤッタネ!!

20110521_02  20110521_03

↑型の良いシリヤケイカ(コウイカ)です。 全滅(ボウズ)は免れたぁ

20110521_04  更に15分後

 またもや相方

 今度はスルメイカです!

 ちょっと焦るなぁ~と私

それから更に30分後、ようやく私のウキが右に流れた

うん、重い!イカは引き上げる時、魚のようにピクピク暴れないのでジワァ~と重いです。上げながら相方にカメラの準備を叫ぶ やったぁ~、いい型のスルメイカだぁ~ と、取り込もうと手を伸ばした瞬間!

無情にもイカが落ちた(?_?) 何処へ?海へ・・・ (´ρ`)ぽか~ん、

マンガ見たい なんてこったぁ~。 まだまだ~、地合いだ(魚の活性時間帯)、地合いだ! これから~、これから~、ガンバロウ~!

20110521_05  更に30分後

 またもや相方。スルメです!

 今度はちょっと小さめ。

 今思えば、リリーズサイズでしたか?

その後、1時間半粘りましたが、潮も引きていますし3:00納竿致しました。結局、私には天使が一度だけ微笑んでくれましたが・・・・・ 直前で天使様は私の何が気に入らないのかソッポを向かれ、、、ボウズ~

20110521_06   20110521_07 

早速、家に帰って捌いて私も頂きました。

もちろんお刺身です! 

風呂上がり&帰りに買ったすき家の牛丼弁当と一緒に!

もうすぐ夜明けですが「ニャンパーイ 

この夜明け前のちょっとの睡魔と気だるさ、そして充実感。この瞬間は実にいいですね

スルメはお馴染みの味ですね!コウイカは思ったより柔らかくで噛むと甘みがありました。足は少し塩で揉んで滑りを取ってぶつ切りにしてキムチにほおり込んでやりました。

私は相方をイカ釣りの先生と呼ぶことになりました・・・

恒例の花見カレイを楽しめなかったのがちょっと残念ですが、先週はアジ釣りを楽しめましたし、なんとか春の行事を気持ち良く終えそうです。

                                            

| | コメント (4) | トラックバック (0)

釣行日誌~2011-5月

金曜日の深夜(26:00)そそくさと釣り道具の支度をして今年初めての釣りに出かけました。場所は坂ベイサイドビーチ、ヤリイカです。もうアオリイカが入って来ており、ヤリはもう今週しかない!と・・・・

ここの場所は実績があります。↓右が去年、左が一昨年

20110515_01 (なぜかイカ釣りはブログに乗せてなかったので一応載せておきます

今年もイカをやっておかないと、どうにもこうにも落ち着かない!午前3時前に釣り開始、2時間半夜明けとともに終了~。結果はボウズーー 

風が強く、波がもあって全く集中力なし あっという間でした。相方と今日はこの状況では仕方ない!また近々アジでもしよう・・・ でも、超久しぶりなのにこの不完全燃焼は何?近々っていつ? 日本海なら満潮は2時間遅れの9時かぁ・・・・、今は6時だから・・・高速使えば・・・・ 行くしかないだろう(@_@。 眠い目をショボショボさせながら日本海、浜田漁港へ

急なことで釣り具屋さんでポイント(場所)とタナ(魚の泳ぐ層)まで聴き込んで現地で釣り開始~ 

さすがに湾内とはいえ風も波も高いがここまで来て文句もボウズも許されない!今日は小さくても。。1匹でも魚が見た~い

開始から30分、突然「船が入りまーす」。の声に撤収を余儀なくされる。なんてこったぁ・・・ついてない

その後場所を転々・・ 荒波、強風、眠気のコンディションの中、仕方なく元の場所に戻るとさっきの船がいない! 波もちょっと穏やか?やっとツキが回って来なかな?テンションをUp、集中して1時間、「すみません、30後にここに訓練船が入りまーす」。との声

20110515_02

接岸される訓練船「若鳥丸」を車の中で呆然として見詰める我々・・・ 鳥取県の高校の練習船らしいが、そんなことはどうでも良い(`´)

もう16時かぁ、途中で食べたタコ焼き4コ、お腹空いた、眠い、

もう帰ろう。。。

車を走らせ、ついた場所は何故か一度行ったことがある人気の波止場。何故か人も少なく、何故か波が急に穏やか・・・

20110515_03

早速竿を投げたら、釣れた!(・oノ)ノ。 川にいるハヤのような小さいアジだけど嬉しい!!

20110515_04

日本海の夕日が目に浸みるぜ・・・・!勝利の雄叫び「ワォォ~」と心の中で叫ぶのであった。

20110515_05

17時から2時間の釣果です(二人)。ちょっと淋しいけど帰りは眠気も空腹も吹っ飛び元気に帰りました

広島市内に入って一日ぶりのご飯タイム! ここはガッツリ、

20110515_06

ラーメン餃子定食、家に帰るとまるで長旅したかのように、「我が家はいいなぁ」とつぶやく。いつもの汚い布団の心地よい事 愛猫もいつもに増してかわいい?かな!

午後には起きてやっぱり南蛮漬けしかないですね。

20110515_07

愛おしいアジたちは今冷蔵庫で眠っております。明日、感謝を込めて美味しく頂きます!

| | コメント (7) | トラックバック (0)

リベンジ~太刀魚釣り

先月太刀魚釣りに行ったのですが、なんと久しぶりのボウズ・・・

このまま年を越せるわけないじゃん!私事情と寒さ、潮、天候などをみながら虎視眈眈と決行日を狙っていたわけです。そして太刀魚ラストチャンスに行ってきました!

データ

中潮、干潮=0:06 満潮=6:41 現地到着予定=1:00頃

場所=倉橋島

前回いつもの場所が立禁になってたり無灯火だったりしてたので、場所は現地で考えよう・・・

島をウロウロしながら・・・ようやく場所決定、竿を出したのは2:00前ぐらいだったかな?ルアーも用意していたのですが、少しライトが当たる場所だったので浮き釣りにしました。やっぱり浮きは楽しいよ

「朝マズメ」が勝負と見ているが、今日は満潮と日の出が重なる厳しい状況です。つまり、マズメと潮止まりが微妙に重なる可能性が無きにしに有らず・・・ボウズはもうNG、初めての場所でどうなの?少しドキドキですよ

竿出しの頃は「上げ三分」、うん、上げ三分はダメだな・・・

「下げ三分」はもう日が出てるから無し。やはり勝負は朝マズメ一本だな・・・・。でも、雰囲気は悪くないぞ!

待つこと2時間・・・「浮きが流れた!」 「やったー!太刀魚無事GET!」 マズメなのかぁ?焦るぜ~!

それから、30分後、相方の浮きが流れた。相方も無事ゲットしました。

20101202_01_3

それから30分後、相方の浮きが再び流れたがGET出来ず!

そして夜明けを迎えました・・・太刀魚2匹(二人)で終了。

しかし、早朝の「下げ三分」を私が計算してないわけないじゃないですが!

夜明けと共にすぐにサビキ釣りに切り替え

予定通り一投目で浮きがスポッっと沈みました(v^ー゜)ヤッタネ!!

アジですね、6号針なので型はまあまあです。

30分ぐらい入れ食い状態が続き、後は10:00頃までボチボチ釣れましたよ

相方がグレを釣りましたよ!

20101202_02

釣れたというか、掛ったというか・・・・。でも、相方初めてのグレGETで興奮してました

そして満足の納竿

釣果は二人でご覧の通り

20101202_03

もう少し太刀魚がほしかったが・・・前回に比べて効率の良い釣りで及第点です!

20101203_04

もちろん夜はお刺身です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧